「WHO IS THE NEXT?」のコース公募で採用されたコース。
全曲通して辛口な判定となっているのが特徴で、コース提案者曰く「Lv10ぐらいでスコアタ出来る人向け」とのこと。
アイキャッチが七味唐辛子を模しているのもまた趣が深いですね。
全モードで難易度が(?)となっているほどで、個人差が強めの難易度となっています。
個人的には、7k Coruseの体感難易度はEVOLVEのwater-flameコースよりは難しく、
Escape from Loveより簡単といったところでしょうか。
以下、7k Courseにおいて、各曲で気を付けるべきポイントです。
・One Two Three Four
SHD譜面とほぼ同等のスクラッチが降ってくるため、スリリングな気持ちを味わえます。
同曲のSHD譜面を20万点程出すほか、各種スクラッチ曲を練習することで
落ち着いて対応しやすくなります。
練習曲:Delight(HD) / Unknown H2(NM)など
・Espresso
回復ステージ。ただしハットの皿には注意。
・Withered Heights
意外とロングノートがKOOLで入ってくれない。
ペダルが鍵盤のロングノートと入り混じる配置が多いので、
苦手な人はペダルを練習してから挑むといいかもしれません。
練習曲:NT新曲全般(우주미아 SHDなど)、JMJ remix(HD)など
・Calling me now
七味コースのボス。ボーカルが終わるまでがとにかく気が抜けません。
ここでもEspresso同様ハット皿が猛威を振るってきます。鍵盤もズレまくり!
前3曲終了時点でフルゲージが残せる実力があれば、このステージも越せるようになるはず。
どの曲も一癖ありますが、非常に練習になる良いコースだと思います。
スコアを意識しようとしている人は、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。