日記らしい日記
音ゲーのはなし
シンクロニカ
無茶苦茶嬉しいものとしてはハウトゥー世界征服(TECHNICAL)をエクセした。
最後の1ノートまで油断出来ない・・・
あとCall of Justiceの開幕が出来なくてキレそうになったので思い付きでこんなスコアタやってたりした。
参加下さった皆様はありがとうございました。
やはりゲームの性質上理論値ゲーになりやすかったので、次回もしやる時はもうちょっとルール練らなきゃな、とおもった。
夏休みシーズンなので #シンクロニカ のスコアタイベントやります
— みつくり (@mit_rinne) 2021年7月31日
<ルール>
Call of Justice(TEC)を1クレ通しで3連奏し、開幕16ノーツのみを演奏したリザルトの合計点数で競います
<期間>
2021/8/1~8/15
<投稿タグ>#コーラジュースイントロ王決定戦
<その他詳細>
添付画像を参照 pic.twitter.com/X3V7w0aqK0
IIDX
やる気がストップ安。Rejection Girlは解禁した。
推し事のはなし
あにまーれの羽柴なつみが引退してしまい、コッソリとグッズ買う程に応援していた筆者としては8月で一番衝撃がデカかった・・・
が、これまでに引退された方々と比べ、ねるちゃんのチャンネルで大々的な企画が執り行われたりして、すごくあったけえ気持ちになった。
笑いたくさんあり、しかし時に涙あり、という、とてもあにまーれらしい送り出され方で見ていて思わず笑顔に。
お疲れ様でした。たまにななしふぇすのBDで雄姿を見返していこうと思います。
一方、8月はとにかくねるちゃんのコラボラッシュが凄かった。
特にお絵描き伝言ゲームのセンシチブ回は必見。あべまん先生のキレ味が凄まじい。
サムネ~~~~~
更には"""あの"""Quiznockとのクイズコラボまで。そのクイズプロからも絶賛の問題構成といい、「これどっちが勝つんだ!?」というドキドキハラハラな展開。
ふつうのクイズ番組を見ているかのような感覚で楽しめたので、アーカイブ必見。
お仕事の話
もうちょっと無茶振りに対して冷静に対応出来るようにならなきゃな~と思った8月
そんな感じ